こんにちは、エンジニアの尾形です。
今回は、Webシステムの性能テストについて、テストの実施、改善までの流れを紹介させていただきます。
まずはじめに、システムの性能とは何でしょうか。簡単に言うと「何らかの要求に対する結果を返す力」のことです。
性能に対する考慮が不十分であったり漏れていたりすると、問題が発生する場合があります。
次のようなケースは実際に体験したり聞いたりしたことがあるのではないかと思います。
・チケットの予約サイトに受け付け開始直後にアクセスしたらつながらない
・テレビで放映されたお店のサイトに放映直後にアクセスしたらつながらない
これらの事象は、サイトへのアクセスが殺到したことによりサーバーの限界を超えてしまい、正常に処理が行えなくなったと推測できます。
システムの性能はシステム開発における重要な要素のひとつです。
性能テストって何?といった方や、性能テストを行ないたいが何をすればよいのかわからない、といったような方の参考になれば幸いです。